Science Cafe · 2022/11/10
11/9,10と北九州ゆめみらいワークに参加し、DNAストラップを作るワークショップを開きました。
Science Cafe · 2022/08/03
8月3日に姶良市サイエンスリーダーの皆さんが来られて、講義や大学生との座談会を行いました。
Science Cafe · 2022/07/04
7月4日に糸島高校PTAの方々に北九州サイエンスガールプロジェクトの取組説明とミニ講義、大学院生との座談会を行いました。
Science Cafe · 2021/10/16
10月16日に北九州市立大学国際環境工学部で、公開講座「女子中高生と保護者のための化学・機械・人工知能・建築・生命工学入門」、「建築工学入門」を行いました。
Science Cafe · 2021/10/09
10月9日に北九州市立大学国際環境工学部で、公開講座「女子中高生と保護者のための化学・機械・人工知能・建築・生命工学入門」、「人工知能入門」を行いました。
Science Cafe · 2021/10/02
10月2日に北九州市立大学国際環境工学部で、公開講座「女子中高生と保護者のための化学・機械・人工知能・建築・生命工学入門」、「機械工学入門」を行いました。
Science Cafe · 2020/11/07
11月7日に北九州市立大学国際環境工学部で、公開講座「女子中高生と保護者のための化学・機械・情報・建築・生命工学入門」の第5回目を行いました。
Science Cafe · 2020/10/31
10月31日に北九州市立大学国際環境工学部で、公開講座「女子中高生と保護者のための化学・機械・情報・建築・生命工学入門」の第4回目を行いました。
Science Cafe · 2020/10/24
10月24日に北九州市立大学国際環境工学部で、公開講座「女子中高生と保護者のための化学・機械・情報・建築・生命工学入門」の第3回目を行いました。
Science Cafe · 2020/10/10
10月10日に北九州市立大学国際環境工学部で、公開講座「女子中高生と保護者のための化学・機械・情報・建築・生命工学入門」の第1回目を行いました。